「 中部地方 」 一覧
-
-
怪しい少年少女博物館|キモいペンギンで有名な伊豆の迷所。お化け屋敷が超怖い
どうも、ヴィレッジヴァンガード大好きなサブカル自衛官のひだりゅー(@dakahi3776)です。 気持ち悪いペンギン像で有名な静岡県伊東市の国道135号線沿いに建つ「怪しい少年少女博物館」を、今回皆さ ...
-
-
伊勢神宮(内宮)・おかげ横丁|日本最高神がおわすパワースポット。
2016/11/27 ★★★★★(Sランク), ★★★★★★(EXランク), パワースポット, 三重県, 中部地方, 宗教, 日本一周旅行, 東海地方, 神社
どうも、ひだりゅーです。 今回の記事では、江戸時代に大流行した「お伊勢参り」の終着点「伊勢神宮(内宮)」とその近くにあるお土産屋街「おかげ横丁」について紹介していきます。 ではでは、どうぞ~ ★観光し ...
-
-
養老の滝|親孝行伝説が残る日本の滝百選。滝見亭の流れるそうめんも
どうも、ひだりゅーです。 今回紹介するのは、岐阜県養老郡養老町にあるパワースポットしても有名な「養老の滝」です。 あの居酒屋チェーン店「養老乃瀧」の名前の由来になり、日本の滝百選にも選ばれたここは、名 ...
-
-
伊豆シャボテン公園|元祖カピバラの露天風呂で心がポカポカするんじゃぁ^~
どうも、ひだりゅーです。 元祖カピバラの露天風呂で有名な静岡県伊東市にある「伊豆シャボテン公園」。 今回は、姉妹サイト「ひだりゅー通信局」と連動して、皆さんにここの魅力を紹介していきたいと思います。 ...
-
-
青山高原道路|風車が回る三重の天空ドライブ・ツーリングスポット
「ここは空飛ぶ島だったのでは?」 本州最大規模の風車群がある青山高原に訪れた際、思わず僕はそんな錯覚をしてしまいました。 ★観光した日 2013年4月19日(日本一周旅行中 ...
-
-
二見浦・夫婦岩|2つの岩の間から御来光や美しい月を眺めよう!
ヤバイヤバイヤバイwww 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺のほうに。 すごい一体感?とんでもない!すごい絶望感しか感じねぇよwww いや、そんなくだらないギ ...
-
-
関ヶ原鍾乳洞|ニジマスが泳ぐ小さな洞窟を探検してみよう!
徳川家康率いる東軍と石田三成が中心となった西軍が日本の覇権を争うべくい戦った「関ヶ原の合戦」。 全国的にも知られている歴史的な大舞台にひっそりと小さな鍾乳洞があるのをご存知でしょうか? それが今回紹介 ...
-
-
鈴鹿サーキット|遊園地モートピアのアドバンスカートに乗ってみた!
どうも、ひだりゅーです。 今回紹介するのは、F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースなどの開催で知られる「鈴鹿サーキット」であります。 実は、レース以外にも遊園地とかあって、色々遊べるって知って ...
-
-
関宿|江戸時代の風情が残る東海道五十三次の宿場町。三重県亀山市。
どうも、ひだりゅーです。 皆さんは、東海道五十三次をご存知でしょうか? これは、江戸時代に整備された五街道の一つ「東海道」にある53の宿場を指します。 道中には風光明媚な場所や有名な名所旧跡が多く、浮 ...
-
-
修禅寺|弘法大師が建てた修善寺温泉の中心地。ヤギの親子もいるぞ!
どうも、ひだりゅーです。 今回紹介するのは、修善寺温泉街の中心地にあり、1200年以上の歴史を誇る修禅寺。 なお、同じ「しゅぜんじ」の読み方でも ・寺院→修「禅」寺 ・温泉→修「善」寺 と、それぞれ別 ...